「あーやのおたけび」をまとめてみた

起業コンサルタントたかはしあやが日々ツイッターにつぶやいている「あーやのおたけび」のまとめブログです。

緩急をつけて考えてみよう

物事には強弱や緩急やケースバイケースっていうのがあるのがスタンダードです。なので、これだけやっとけば間違いないとか、正解は一つしかないと盲目的になってしまうと、すぐそこにある、手を伸ばせば届く正解をつかむことができません。#あーやのおたけび…

「個」であることに慣れましょう

個人事業をしていくということは、すべてを一人で完結させるわけではありませんが、大半のことは、一人で判断していく必要があります。ただ、一人で判断することには慣れや個人差があるので、今まで誰かと一緒に行動することが多かった人は、最初ためらいが…

宣伝し続けることと、売れない自分と、どちらが嫌ですか?

仕事として売上を上げていくときには、段階によって優先すべき内容がちょっとずつ違います。一番最初にやるのは、自分の商品やサービスの特徴を言葉で説明できるように整理すること。そして、新規のお客様にも言葉で良さや特徴を伝えられるようになることで…

圧倒的少数派を目指す!

ハンドメイドを仕事にしていく人はこれからますます増えるとは思うけれど、周りの人から仕事と認められる売上や利益を出せる人はこれから先も圧倒的少数派であることは間違いありません。つまり仕事にするなら圧倒的少数派を目指す、ということです。 #あー…

負の感情のぶつかり合いは、あまり良い結果を生みません

あなたのやっていることに対し馬鹿にする人や、わざと傷つけようとする人ってどの世界にもいます。そういう人に遭遇すると頭にきて感情的になりますが、それでは何も解決しないし、場合によっては自分が損することになるので、まずは落ち着きましょう。 #あ…

自分の方向性に悩んでいる人は

趣味を仕事に変える時に大変なのは、作業よりも自分の精神的なスイッチを変える作業の方です。好きなことなので、作業量が増えてもそれほど辛くはないですが、対外的な発信や、周りの声でぶれずにやり続けるというスイッチを入れることが辛い方は多いです。#…

地道に一日いくら稼ぐ?

多くの人は、有名であること=売上が高いと思いがちですが、実は必ずしもそうではありません。私のところは、書籍を出されていたり、協会では支部長クラスだったり、テレビに出ていたり、企業とコラボの仕事をしていても売上が作れず相談に来る人も結構いま…

何か変えた方がいいことがあったとしたら

何か変えた方がいいことがあったとしたら、まず自分が変わることが一番効率が良いと思う。「あの人は間違ってる!」とただ責め立てても、「これが正しい」と振りかざしても、それで他人が変わってくれる確率の方が圧倒的に低いから。#あーやのおたけび #ハン…

この世界で生き残るには

どんなに素晴らしい技術があっても、どんなに優れた指導力があっても、その人がいなくなったからと言って何も変わらないし、代わりはいます。今売れてても、明日も売れるとは限りません。仕事にするためには、そうした危機感を常に持っていることが大事です…

人生は選択の連続だなんて・・・

個人で仕事をしていくということは、なんでも自分で決めなければならないので、誰かに決めてもらった方が心地よいという人には向かないです。反対に、自分で決められることに喜びを感じたり、疑問を調べて解決するのが好きな人には向いています。#あーやのお…

あなたに合ったステキな言葉は?

発信するときに一番大事なのは内容ですが、内容さえ良ければ商品やサービスが売れたり、信用が増すわけではありません。言葉遣いや言い回し、表現のチョイスなどがお客様と合わなければ、良い結果にはつながりません。#あーやのおたけび #ハンドメイド — た…

商品の魅力は伝わるまで伝えなければ

一生懸命宣伝しているのになかなか売れないと、だんだんやる気も自信もなくなり、惰性でやっているという状況になります。惰性でやっている仕事は魅力を感じにくいので、ますます売れないという悪循環のドツボにはまります。 #あーやのおたけび #ハンドメイ…

ば、ば、ば、な人は・・・

仕事では①自分でなんとかできること②自分ではどうすることもできないこと③なんとかなるけど手間や時間がかかること④なんとかなるけどやりたくないことの4つがあり、結果を出す人は①④③②の順に考えたり手がけていきます。#あーやのおたけび #ハンドメイド — …

私たちのような個人だからこそできることは

商品やサービスを利用するときに、私たちはいついかなる時もその品質や価格だけにこだわっているわけではないのですが、自分が売り手になると、つい「お客様が欲しいものか」を後回しにし「金額と品質が価格に見合っているか」の方を優先してしまいます。#あ…

情報発信で大事なのは、定期更新です。

ブログもSNSもやりたいけれど、時間が限られてるのでどれをやったらいいですか?という質問をいただくことが多いです。ブログでもSNSでも、いろんなものをやって投稿回数が少ないよりも、定期更新出来るツールに絞って、定期的に投稿したほうが良いです。#あ…

ブログやSNSの仕事のための発信目的は大きく分けて2つ

ブログやSNSは発信し続けることがとても大事。ですが、仕事の為に発信しているのであれば「何のために発信しているのか」を頭の中に置いておき、発信する前に目的と発信が繋がっているかを確認してから、発信しましょう。#あーやのおたけび #ハンドメイド — …

「失う怖さ」があるから

コンサルティングをしていると不思議なもので、同じくらいの売上規模の人は、つまづいているところも一緒だったりします。比較的人気があって、いつも忙しいけれど利益が全然残らないとか。一人で考えてもどうしてもわからなくて、私のところに来ます。#あー…

お客様が知りたいことを優先します

お客様が知りたいことと、売り手が伝えたいことがぴったり一緒ということは、それほど多くなかったりします。同じことをやっていてもその時に、どちらを優先するかによって、趣味になるか仕事になるかが変わります。 #あーやのおたけび #ハンドメイド — あー…

結構幸せに生きられます。

楽しい時間はあっという間に過ぎますよね。という事は1年があっという間に過ぎる人は楽しい事や充実した事があったからだと思います。嫌な事にフォーカスしてしまいがちですが、年末に「今年もあっという間だったな」と毎年思う人は、結構充実している人です…

思ったことを正直にはきはき言う=面白いわけではありません

自分の好き嫌いやいいと思うこと、苦手だと思うことを主張するのは悪いことではないけれど、自分が嫌い・苦手なことを全否定したり、嫌いや苦手なことを好きだと言っている人を攻撃・バカにしたりする人は、周りから若干ドン引かれているという事実があると…

ブランドって「あなたらしさ」です。

ハンドメイド作家の中には「一点もの」とか「人と被らない」とか「個性的」という言葉に頼りすぎて、商品の魅力を言葉で伝えきれていないために売れていない人が結構います。一点もので人と被らなくて個性的だから何なのかという部分をしっかり伝えましょう…

やりたいことやなりたい自分の実現に近づくために

できることなら簡単でリスクなく早く確実に好きなことを仕事にしていきたいと思ってしまうけれど、簡単、リスク、早さ、確実性は人それぞれ基準が違い一律ではないので、誰にでも当てはまる万能な物というのは、なかなか見つけるのが大変です。#あーやのおた…

人生は選択の連続?

よく人生は選択の連続だ、と言いますよね。実は、仕事がうまくいく人もいかない人も、日々たくさんの選択をしています。違うのは、選択することの質とスピードです。#あーやのおたけび #ハンドメイド — あーや@9/22〜東京 (@hmshigotojuku) 2017年9月12日 …

「ありがとう、嬉しい」といったん受け入れる練習をしてみましょう

自分の商品やサービスを褒められると、なんだか照れくさくて、なんだか恥ずかしくて、謙遜したくなることがあります。でもそれが行き過ぎることで、自信がないように思われたり、褒めてくれた人に対し失礼にあたる態度を取ってしまうことがあります。#あーや…

客観的に自分を把握してみませんか?

自営業をやってきて思うのは、「自分の性格を客観的に把握する」ことと「自分はどんな風に思われると嬉しいのかを客観的に把握する」ことが出来ると、結構なんとかなるものだということ。 #あーやのおたけび #ハンドメイド — あーや@9/22〜東京 (@hmshigoto…

「なんでも評論家」と「いつでも監督」とは

好きなことを仕事にするなら「なんでも評論家」や「いつでも監督」になるのではなく、自分のテリトリーのことについて深く掘り下げ検証する評論家や監督を目指すといいですね。なんでも持論を展開しちゃう人は、ちょっと面倒な印象を持たれがちです。#あーや…

あの人は人気だから何を売っても売れる。ではなく・・・

何かで確実に結果を出そうと思った時は、自分の力を思うがままに集中的にそこに費やして精一杯頑張るよりも、結果を出すためにはどうすればいいのかを考え、仕組みや過去の事例を探してみることをお勧めします。#あーやのおたけび #ハンドメイド — あーや@9…

モヤモヤしているよりも、思い切って行動してみよう

好きなものや楽しいことは人それぞれ違って、そこに相対的な優劣をつける必要はあまりないと思います。ただ、自分が好きなものだったり楽しいと思うことを同じように評価してくれる人と出会えることで、生活のクオリティはめちゃくちゃ上がります。#あーやの…

文字は、たった一言で感動させることができるからこそ・・・

自分と意見が違う人がいるのは当然だし、その人についてあまりよく思わないこともあるかもしれません。でも、思うこととそれを外に出すことは全然違います。「あの人は私と合わないな」と思うのとブログやSNSに「あの人は私と合わないな」と書くのは全く別で…

それでもわたしはこれがいい!

自分はとても好きだったり気に入ったりしているけれど、周りの人からの評価がいまいちな人、もの、ことってあったりしますよね。そんな時に大事なのは、周りの評価と自分の評価の違いを見つけてみるといいですよ。 #あーやのおたけび #ハンドメイド — あーや…